はじめての整体院

content5

Content 5症状別!整骨院で改善できる症状とは?整体院と整骨院の違いは?

和光市の整体院

整体院と整骨院の違いは?

まず、共通点を挙げてみましょう。それは「症状の改善」なので「目的は同じ」という点です。

例えば「美容院」と「理容院」のようなもので、お客様から見て大きな違いは分かりづらいのが現状です。

本来、違いは多くありますが、今回は大きく違う点を4つご紹介します。

  • 1.整体院と整骨院は保有資格が違う

    得意な施術や手法は院や施術者によっては様々ですが、資格があることで一定の技術や知識があるとも言えます。

    整体、セラピー、カイロプラクティックなどではバランスを整えて、改善に繋げるためのメソッドに対しての施術を行っております。これに加えて、事故などの怪我に対しては柔道整復師の資格が必要になる場合もあります。

    この「柔道整復師」の資格を持っているという点が大きな違いになります。

    当院は「整体」としておりますが、実は柔道整復師の資格を所有しているので、原則、どんな痛みの治療も施術が可能です。

  • 2.整体院と整骨院では保険適用可能かどうかが違う

    整骨院や接骨院では、事故や怪我をした場合も各種保険が適用できます。

    ここが大きな違いになります。

    骨折、脱臼、打撲、捻挫などの外傷には適用できますので安心していただけます。

  • 3.施術メニュー違いも整体院と整骨院ではある

    院によって得意施術などは変わります。

    病院ですら、体の事は「医師なら何でもできる」というわけにはいきません。

    同じように整骨院や整体でも施術者の経験や実績に違いがあります。

    病院では治らなかった腰痛(坐骨神経痛、脊柱管狭窄症など)の痛みを取って、手術をしなくて良くなった整骨院の先生や、有名な整体の先生もいます。

整体やカイロプラクティックでもよく見かける骨盤矯正、骨格矯正、姿勢矯正は整骨院の当院でも人気のメニューとなっており、共通のメニューとなります。

違いとしましては、「根本から改善」という点です。

一時的に緩和される手法ではなく、痛みや不調の原因の根本から取り除きます。

ですから、首が原因で腰痛が出ている場合でも、当院のDRT整体のメソッドを活用する事で、痛みは一切なく、体全体の改善に繋げる事ができます。

痛みや不調を感じるレベルであれば是非、一度、当院の検査を受けてみてください。

整体院で改善ができる主な症状とは?

肩こりや腰痛などのお悩み

当整体院の得意な症状の改善と人気メニューは、

  • 肩こり・首こり
  • 腰痛(ぎっくり腰、坐骨神経痛、慢性腰痛など)
  • 膝の痛み
  • 交通事故のケガ(ムチウチ、首ヘルニア、腰痛など)
  • 背中の痛み
  • 反り腰
  • 骨盤矯正・姿勢矯正・猫背矯正
  • 労災治療
  • しびれ
  • スポーツ障害

まとめ

整体院と整骨院は体の痛み、しびれ、不調など身体に関する事全般を改善するという事で、目的は同じですが、その施術幅や国家資格、各種保険の適応と、認められている範囲や安心感では整骨院があります。

整体院も整骨院も健康を維持または回復させるための施術を行いますが、その違いを認識しておくことは重要です。

しかし注意点も忘れてはいけません。それは各整体院、整骨院の差もありますが、一番大切なのは施術者の技術の差ということです。

自分に合った施術、症状に合った施術を見つけて、「1日でも早く治療・改善ができる」整体院、整骨院を選びましょう!

「我慢をしないで、楽な日常生活を送る」ことが重要です。

一覧に戻る